\ EVERY MOMENTS /

やっと"本気"に出会いました。

○○難民

 

難民ニュースを見るたびに

日本はいつ難民の受け入れ体制が整うのかな?

とよく考えます。

 

そりゃ、難民受け入れが進めば良いと思ってるけど、10年やそこらでは、変わってないだろうなぁとも、思います、ね。

 

政治関係、近代史の本を読むと

結構な確率最後の章は日本の難民受け入れについて書いてあることが多いです。

 

大方の著者は難民を受け入れてからの管理が大変だと、記述してありました。

 

私は、日本人の特徴の一つとして

「責任を転嫁する」という癖があると思ってます。

 

 

つまり、難民受け入れ後

必ず何かの事件、が起こると思いますが、

その加害者が、難民として日本に来た方だった場合、この政策をとるべきでなかったと世論が言い始めることでしょう。

 

 

たまたまそのニュースを見た人は

「難民」「悪」だと決めつけ

 

そして、日本がこうなってしまったのは

難民を受け入れてからだと、

日本の現状の責任を総理ではなく、難民に押し付けるようになるのではないか?と

 

そうなることも考えられます。

 

 

Searching for Syria

 

このホームページ

今日、ツイッターで知りました。

 

とても見やすい作りになっていました。

 

 

 

で、署名をするという選択ボタンを押して

色々みていたら、コノ文を見ててえ?

 

 

と固まってしまいました。

 

 

f:id:iammaaya:20180813013939j:image

 

 

4811人って少なくね?

 

だって大学まわっていったら集まりそうじゃないですか??

まあ、確かにこの大学3年間外で難民の署名活動してる人見かけたことなかったなぁ・・・

 

 

で、

 

若い子がよく使う、○○難民

台風で電車が動かない時は「帰宅難民」

 

 

お母様方が悩むお子様の「塾難民」

 

成人式の為に予約しようとしたら既にいっぱいで「美容院難民」

 

調べてみたらかなりあった難民ワード

 

そして、あるページにはこんなことが書いてありました。

 

 

 

○○難民にならないように、早めに情報を集める、早めに予約を入れる、お目当ての商品は店頭から消える前に早めにストックですね。
難民回避の秘訣は、“早め、早め”がポイントですね

 

 

日本人って自分が○○難民にならない為には凄く敏感なのに、本当の難民の存在には疎いんだね。

違和感感じてるの私だけですか?

 

テレビでシリアの難民のニュースが放送される以上によく聞く、○○難民

 

今日テレビから聞こえてきて

なんだかモヤっとしました。

 

 

 

上記に貼ったホームページでは

3分くらいで、難民についてが分かるようになってるので、ぜひ、とんでみてください。

 

 

 

 

 

 

                                                         Maaya